忍者ブログ
ブログ作成
[207] [206] [205] [204] [203] [202] [201] [200] [199] [198] [197]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

12/31、ホテル到着、民族音楽を子供達が演奏してくれました。



1/1、朝6時、初日の出をアンコールワットで迎えようと、たくさんの日本人。
残念ながら、雲が多くてお日様は拝めなかった。代わりに、私が警備員の目を盗んで、「夜明けの歌」を演奏しました。アンコールワット全体(ちょっとオーバー)から拍手を頂きました。



午後は夜のコンサートの準備、リハーサルのはずが、ほとんどピアノの修理で終わりました。フランス人のパトリックさん、ピアノの修理もバッチリ、ねじが少し余りました。


1/2、
まずはアンコールトムの見学。仏教寺院でした。僕はこちらの方がアンコールワットより好きです。







そして、ジャングルの巨大樹木に覆われてしまった、寺院。
とほほ、名前を忘れてしまった。熱帯の樹のパワーに唖然。寄りかかると気持ちよいです。


ついにアンコールワットに到着。熱射病になる寸前。暑い〜です。
こちらはヒンズー教の寺院(今は仏教に鞍替え)。ポルポト派が立てこもって
政府軍の銃弾やバズーカ砲のあとが。森の中には地雷が一杯。
リアルな世界情勢。のなか、世界遺産を見学。












美しさの影に悲しみが一杯。アンコールトムのたくさんの仏陀の顔は、すべてを許して微笑んでいるように見えた。
短い旅でしたが、また一つ大人になりました。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新記事
(11/14)
(10/29)
(10/18)
(10/18)
(10/16)
(10/12)
(10/11)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三四朗
性別:
非公開
職業:
音楽家
自己紹介:
ミュージシャン、サックスプレーヤー、作曲、アレンジ、プロデューサー
活動母体/サパトス、三四朗グループ、クリオネ、いにしえのトリオ
活動場所/
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
アクセス解析
忍者ブログ [PR]