ブログ作成
オリジナルの曲を創り始めたのが、15歳のころでしょうか?
遊び歌、はもっと前からです。
多作ではありませんが、ずっと、こつこつと作曲してきました。
まだまだ、出し切れてない感じがしておりますので、これからもっともっと、作曲もしていきたいと思います。
チャーリーパーカー、ジャンゴ、フランシスレイとミシェルルグラン、映画音楽、などいろいろ勉強して、自分のことも振り返り、非常に刺激になっております。
これからの課題が色々見えて来ておりますが、まずは、身近なところで、サパトス用の曲をいくつか作曲してみようと思っています。
作曲にもやはりテーマが必要で、その時々違います。
ここ2〜3年は旅行のイメージで作曲というのをやっておりました。その前は、バンド用に創っていましたね。
サパトス用というのが、ちゃんと取り組めていなかったので、芸術の秋に向けてがんばってみようかな。
とにかく、演奏も大事だし、歌うことも大事だけど、せっかく作曲が出来るのだから、もっともっと書いて行こうと思います。
遊び歌、はもっと前からです。
多作ではありませんが、ずっと、こつこつと作曲してきました。
まだまだ、出し切れてない感じがしておりますので、これからもっともっと、作曲もしていきたいと思います。
チャーリーパーカー、ジャンゴ、フランシスレイとミシェルルグラン、映画音楽、などいろいろ勉強して、自分のことも振り返り、非常に刺激になっております。
これからの課題が色々見えて来ておりますが、まずは、身近なところで、サパトス用の曲をいくつか作曲してみようと思っています。
作曲にもやはりテーマが必要で、その時々違います。
ここ2〜3年は旅行のイメージで作曲というのをやっておりました。その前は、バンド用に創っていましたね。
サパトス用というのが、ちゃんと取り組めていなかったので、芸術の秋に向けてがんばってみようかな。
とにかく、演奏も大事だし、歌うことも大事だけど、せっかく作曲が出来るのだから、もっともっと書いて行こうと思います。
PR
この記事にコメントする
昔のオリジナル曲
昔のオリジナル曲についてのエピソード、ずっとずっと聞いてみたかった曲がいくつもあります。
特に個人的に思い入れが深~い、あの曲とあの曲とあの曲!
でも、私の中では勝手にイメージを大きく膨らめていたので、逆に聞くのが怖いような気持ちもあり。。。
今回は悲しいことに都合上行けませんでしたが、またこんなチャンスが来ることを願っています。
特に個人的に思い入れが深~い、あの曲とあの曲とあの曲!
でも、私の中では勝手にイメージを大きく膨らめていたので、逆に聞くのが怖いような気持ちもあり。。。
今回は悲しいことに都合上行けませんでしたが、またこんなチャンスが来ることを願っています。
いや、たくさんのオリジナル曲が!
収録済み、未収録、今進行中のものをも含めるとたくさんの曲があることに驚きました!。
今回は、「オリジナル特集」と言うことで関心大でした。(曲名のつけ方なども)
三四郎さんの転機を追いながら、その頃の状況や心情などをユーモアたっぷり入れて話すので、ぐっと詰まったり笑ったりしながら話を聞かせていただきました。作品はストーリーがあって出来上がっていくものや、スケッチがきっかけで、創り出されるもの、Oneフレーズから発展する作品などなど・・紹介した後直ぐの演奏に、聞いて、聴いての満足はたっぷり2時間でした。小畑さんとの共演は「PASSION BLEND」でされているのに気づき・・・。ソロ演奏素敵でした。
三四郎さんは15歳前後からの曲作り・・そして、サパトス用作品作りへもと・・。これから、
益々、楽しみに、楽しませていただきます。
初めて聴いた曲です。
「IVE NEVER TOLD WHY」
「後ろ楽しいガーデン」
ぐっとつまり・・「ASTRAL FLIGHT」
お二方有難うございました。
今回は、「オリジナル特集」と言うことで関心大でした。(曲名のつけ方なども)
三四郎さんの転機を追いながら、その頃の状況や心情などをユーモアたっぷり入れて話すので、ぐっと詰まったり笑ったりしながら話を聞かせていただきました。作品はストーリーがあって出来上がっていくものや、スケッチがきっかけで、創り出されるもの、Oneフレーズから発展する作品などなど・・紹介した後直ぐの演奏に、聞いて、聴いての満足はたっぷり2時間でした。小畑さんとの共演は「PASSION BLEND」でされているのに気づき・・・。ソロ演奏素敵でした。
三四郎さんは15歳前後からの曲作り・・そして、サパトス用作品作りへもと・・。これから、
益々、楽しみに、楽しませていただきます。
初めて聴いた曲です。
「IVE NEVER TOLD WHY」
「後ろ楽しいガーデン」
ぐっとつまり・・「ASTRAL FLIGHT」
お二方有難うございました。
カレンダー
カテゴリー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
三四朗
HP:
性別:
非公開
職業:
音楽家
自己紹介:
ミュージシャン、サックスプレーヤー、作曲、アレンジ、プロデューサー
活動母体/サパトス、三四朗グループ、クリオネ、いにしえのトリオ
活動場所/
活動母体/サパトス、三四朗グループ、クリオネ、いにしえのトリオ
活動場所/
ブログ内検索
最古記事
(01/05)
(01/24)
(02/21)
(02/25)
(03/04)
(03/09)
(04/05)
アクセス解析
アクセス解析